mm_camera’s blog

カメコ備忘録📸

カメラを買う時のお話し

私がカメラを買おうと思った理由となんで今のカメラにしたかを書いておこうと思います〜。

ちなみに先に書いておくと、私が今使っているカメラはSONY α7 Ⅲです📷カメコDiscord入っていますが同じカメラを使っているカメコさん結構多い気がします!🫶🏻

 

 

カメラを買おうと思った理由

1番は、ノイミー4周年でのカメコ初体験が楽しすぎたからです‼️ビギナーズラックもあったにせよ、4周年ライブ全てが最高すぎてアイドルヲタク人生はや10何年経ちますが、人生でTOP3に入る程とっても楽しいライブでした。楽しかった要因の1つにカメコがあって、自分の推しを合法的に自分の好きな瞬間を撮れるって本当にすごいことで、堂々と推しを一眼で撮って良いなんて本当にすごいです。カメラでバシバシ撮っててもつまみ出されることもなく、堂々と構えられるなんて……こんな寛大な現場にいてカメコしない理由ないですよ……永続的にカメコしたいと決意した公演でした。

毎回〜2万程度払って人様にお借りしたカメラで撮るの地味に怖いし緊張しちゃうよ……という気持ち。やるなら自分の機材でカメコしたいという気持ち。こんな楽しいことにお金かけない訳がない!な気持ち。「自分のカメラで撮った推し」って概念ヤバいなって気持ちが湧いてきたので、購入を決意しました!!

 

カメラの選び方

結論から言うと、自分の中で気にかけるポイントに優先順位を付けると良いと思います。本当に様々な良いカメラが各メーカーから出ているので、自分でかけるフィルターを設定して選択肢を狭めていく感じです。

安くない買い物なので真剣に悩みました。(4月半ばには購入してますが)

「🔍カメコ カメラ どれがいい」とかで検索すると色々なカメラが出てきて分からなくなるので、選ぶ際の指標を決めることで無駄なく進められるはずです。

私はまず1番に今自分がいくらまでならカメラに出せるのか?を考えて、本体で¥300,000までと決めました。

みなさんそれぞれの経済状況があるのでここは自分の稼ぎと口座との相談だと思います。個人的に調べていて本体¥100,000以下のカメラでは満足に撮れなくて後々高いものを買い替える羽目になりそうなスペックだな〜と感じたので、最低ライン¥200,000、マックス¥300,000までに決めました。価格帯を設定すると、グッと選択肢が限られてくるので選びやすくなります。

 

価格の次は、重さを気にしました。ただのしがないOLな上に運動苦手で体力も無い、運動習慣も無い凡なので、重すぎると絶対に公演中に持ち上げられなくて撮りたいの撮れない…!となるのが想像できてしまい、重すぎないやつ…となり、望遠レンズを付けることを想定して本体でマックス700gまでとしました。(凡といえば烏旅人…ヴッッ)

価格帯と本体の重さを決めるとだいぶ選びやすくなって、あとは何を取るかって感じになってくると思います。私は前のブログで書いた通り、CanonSONYのどちらかにしようと決めていました。これは他のメーカーが悪い訳ではなく、素人なのでカメラの売上ランキングで上位2つのメーカーを選べば困った時に情報の選択肢が多いだろうな〜という理由です…!

 

カメラの決め手

価格帯と本体の重さとメーカーを決めましたが、最終的に今のカメラにしたのは価格とスペックと私が求めているものが1番合致しているなと感じたからですね!(そりゃそう)

ギリギリまでCanonEOS 6D markⅡと迷いました…やっぱり初めてカメコの時に使用したカメラで撮ってて(一眼特有のあのシャッター切ってるわぁという感触が)楽しかったし、価格も設定してた最低ラインに近くて助かるし、700g後半でギリ許容範囲かな…だったし。

でも今のSONYのα7 Ⅲに決めた理由は、重さが500g後半で、35mmフルサイズ、有効画素数が約2420万画素とスペックも充分で、実際に店頭で触った時に使い心地良さそうと感じられたからです!あと、せっかく買うなら普段使いもしたいと思っていたので、α7 Ⅲ本体+FE 28-70mm F3.5-5.6のレンズが付いたレンズキットで30万ピッタリだったので、予算的にもちょうど良いなと思いました。

さらにたまたま相談した店員さんが、SONYのメーカーの人だったけどカメラ周辺のブロワーとかカメラバックとかも忖度なく教えてくれたので、信頼できるメーカーだな〜となって決めました。(本当はSONYのカメラバック買おうとしてたけど、その店員さんがうちのやつは値段の割に使いづらいし望遠レンズ買ったら使わなくなるのにこんなの買う必要ないよ!って言ってて面白かったし信頼できた)

 

そんなこんなで、私の愛機はSONYのα7 Ⅲになりました!遠征したり、イコノイジョイで砂で汚れたり、真冬の北海道行ったり、水族館に持って行ったりと大活躍しています👍🏻

購入後初めての現場が、ノイミーツアー初日の福岡で前から3列目の神席でばちばちに目線もらってカメラ買って良かったーー❕元とったーー❕❕カメコ楽しすぎる❕❕❕ヤバーーイ❕ももきゅんめちゃくちゃ可愛い❕死んでもいい❕とハイになりました。

(⬇️ももきゅんから至近距離で目線もらって嬉しすぎたのでホテルで思わずホムマのプレビュー方式で記念に撮った時の写真です)

f:id:mm_camera:20240226125341j:image

カメコを始めたことで、ももきゅんの新しい魅力を知ることができて改めてももきゅんが大好きになりました……😿

 

余談ですが、けーぽ界隈出身の方はマスターことホムマ達の写真を見て来ていると思うのですがあの方達はほぼ全員Canonのカメラを使っています。Canonじゃないと人権無いんか?ってくらいみーーーんなCanonだな〜とカメラを触って気がつきました。初めてレンタルでカメコした時に、カメラ本体で撮ったデータを見て、あのホムマ達が「preview」って載せてる画面と同じでちょっとニマニマしました。ホムマと同じ画面でpreviewしたい場合はCanonを選びましょう。

 

次回は、レンズ購入時のお話しを書こうと思います。

ノイミー4周年でのカメコ

2023年3月31日(金)

≠ME 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT
@ 東京 国際フォーラム ホールA

⬇️初めてにしてはよく撮れたかも?とお気に入りの1枚

f:id:mm_camera:20231227125319j:image

人生初カメコ参戦でした‼️

席は、L2扉 1階22列27番。前のブロックではないけど目の前が通路で良い席でした!付近にももきゅんカメコは確認できなかった。(これは地味にデカい)

画像2枚目🍑のところにももきゅんが来るビギナーズラックでガッツリファンサもらっている瞬間を、撮ることができて崩れ落ちて泣きました…

 

 

座席について

⬇️チケット

f:id:mm_camera:20231227125151j:image

⬇️座席表の全体図
f:id:mm_camera:20231227125148j:image

⬇️座席からの景色はこんな感じ

f:id:mm_camera:20231227125615j:image

 

写真📸

⬇️ISO1000,400mm,f5.6,1/400s

f:id:mm_camera:20231227135903j:image

後ろの2人も可愛い写真で気に入ってる🎶

⬇️ISO320,400mm,f5.6,1/320s

f:id:mm_camera:20231227185821j:image

 

切り取りせずだとこのくらいを撮れる席📸

⬇️ISO500,400mm,f5.6,1/400s

f:id:mm_camera:20231227135854j:image

 

⬇️上の写真から、はっぴーせっとだけ切り取ったもの
f:id:mm_camera:20231227135857j:image

 

至近距離での写真📸🍑

この距離で撮ると下の2枚みたいな写真撮れます!

f:id:mm_camera:20231227185441j:image

生まれて初めてファンサの瞬間を撮れた貴重な1枚なのに、初心者で何も分からい上にパニックになり、号泣しながらシャッターを切ったので変な構図になり左に謎の余白があるし、レタッチも上手くできず勿体ない写真…今度レタッチし直す。

⬇️ISO1250,100mm,f5.6,1/100s

f:id:mm_camera:20231227185227j:image

同じ場所から撮って余白を切った写真はこれ。これもレタッチ下手すぎるので直したい。

⬇️ISO500,100mm,f5.6,1/100s

f:id:mm_camera:20231227185252j:image

 

その他の写真は私のX(ツイッター)のメディア欄をご覧ください🌟

https://twitter.com/SweetPeachSLCT

 

私なりの結論

国際フォーラムAホール、1階22列下手寄りの席だと、切り取るの前提であれば〜400mmでも十分撮れる‼️あと目の前が通路なので、メンバーと通ったら触ってしまいそうなほど(当たり前に手を引っ込めて事故でも触らない様にしましたが)近いし、すぐそばのお立ち台に来ると100mmでは近すぎて、自分の座席の範囲内で若干身体を後ろにそらす意識で撮る必要があるくらい近い。こんな感じです。

カメコ始めた時のお話②

続きです。

ここからは、レンタルする時のカメラとレンズをどうやって決めたかなどを書いていきます。

想像以上に手間かけましたが、安くないレンタル代に加えて1回の現場を消費することを考えたら、万全の準備をしないとダメだ!と思ってやり切りました🎶(これはあくまでも、私がマップレンタルで初めてレンタルした時の話なので、購入した時はまた違います)

 

 

1.カメラの決め手

まず、一眼レフかミラーレスを決めます。1つ前の記事を参考に自分がどちらを使ってみたいかとりあえず決めます。レンタルなので今度は違う方にしようってのは全然できるので、とりあえずまずは今回どっちをレンタルするか決めます。

ここからは私が初めてレンタルした時の流れでいきます。

Canonの一眼レフをレンタルすることを決める

②マップレンタルのホームページで、カメラの中から一眼レフ➡️Canonを選択する

③色々出てくるのでその中から決める

 

③で、どうやって選んだのかと言うとまず色々出てくる中で〜¥9,000までの、レンズキット付きでは無いカメラを選択肢にする。¥10,000超えてくるものは高スペックすぎて重いし初心者が扱えるレベルを超えてくる物だし、レンズは望遠を借りるので要らないから範囲外としました。

 

そこから、選択肢になったカメラの名前をひたすら調べていきます。呪文みたいな名前をコピーしてググって書いてある、有効画素数(数値が大きいほど高画質で撮れる)センサーサイズ(フルサイズかAPS-Cか)連続撮影速度(どのくらい連射できるのか)質量(本体の重さ)を書き出して、リストにして、それぞれの比較をしました。その後は書き出したスペックを比較して、選んでいきます。

フルサイズとAPS-Cの違い!初心者向けに簡単解説!3分でわかるセンサーサイズの比較 | オートリージャパン

⬆️センサーサイズについて

 

1.5.Canon EOS 6D Mark IIにした理由

上記で選択肢になったカメラの中で、なぜこれにした決め手を書いていきますね。

・価格:1日¥8,000で予算内

・重さ:約685gでいけると思った

・有効画素数:約2620万画素数で十分良い

・センサーサイズ:35mmフルサイズで良い

・連続撮影速度:最高約6.5コマ/秒で良い

私が最優先したのは画質の良さ。ある程度のスペックのカメラを使いたかったのも、有効画素数とセンサーサイズを気にしたのも画質。とにかく初心者でも高画質の良質な写真が撮りたかった‼️それ以外はどうにでもなると思ってたし、そもそも理解しきれていなかったので、自分が最優先で大切にしたい画質の良さをド初心者でもシャッター切れば、引き出せるスペック持ちのカメラにしたくてこれを選びました。

これかな〜って決めようと思ってるカメラの名前を調べて、口コミを参考にするのもありです。私はめちゃくちゃ調べまくって色んなサイトを見てこれにしよう!って決断しました🎶

 

2.望遠レンズの決め手

大前提として、カメラ本体をどれにするか決めてから選びます。望遠レンズには、取り付けられるカメラが決まっているので間違えたものを注文すると、カメラに取り付けられないか、取り付けられても上手く読み込まれず撮影しづらいorできないと聞きました。気をつけましょうね‼️

 

カメラ本体に対応した望遠レンズを探します。上記の通り、カメラとレンズのレンズマウントが同じもの同士でしか使えません。

① Canon EOS 6D Mark IIのレンズマウントは、EFマウントなのを知る

②マップレンタルのホームページで、交換レンズの中からCanon EFマウントを選択する

③色々出てくるのでその中から決める

色々出てくる中に単焦点レンズってものがありますがこれは今回初心者が使う前提なので無視します。綺麗に撮れるけどバカ重いからまだ手を出す必要はないかなと思う。

 

2.5.EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMにした理由

まず私がレンタルして使いたかった現場は、ノイミー4周年国際フォーラムホールA‼️‼️

自分の席運を加味すると、最前ブロックカメコエリアのチケットは用意されないだろうとなると、真ん中〜後ろになるのである程度遠くからでも撮れる望遠レンズにする必要がありました!

「🔍国際フォーラム カメコ」で調べて出てきた座席表に焦点距離を記載してある画像を参考に考えたよ!調べてみて!リンクが貼れなかった…

その画像+レンズの重さで考えると、〜400mmが自分の限界だと導き出されたのでそうすると、マップレンタルで借りられるのがこれだけでした。あと白レンってかっこいいから使いたかったです……

一応このレンズの詳細も書いておきますね📸

・価格:1日¥4,100

f値:4.5〜5.6

焦点距離:100〜400mm

・重さ:1,570g

ノイミーは座席が前日18時に分かるけど、レンタルの予約的に座席見て決めることは基本ムリ…なんとなく予想をして選ぶしかないけど、最悪を想定して〜400mmあれば大体なんとかなるかなと思います!

 

カメラ685g+レンズ1,570g=2,255g=約2.2kg

2kgを顔の前で構え続けるの不安すぎて、参戦する1週間くらい前から毎日お米2kgを片手で持ち続ける謎のトレーニングをしました😅

結果、公演中のアドレナリンドバドバ状態も加わって耐えられたけど終わってから筋肉痛がやばかったですが!耐えられてよかった!😿

 

次は、実際撮った写真を載せようと思うけど今見返すと今ならもう少し良く撮れるかも〜って思う感じのクオリティ…お許しください😞

カメコ始めた時のお話①

≠ME ももきゅんこと櫻井ももちゃんのカメコをしている者です🍑📸

右も左も分からない中でカメコ始めて1年経たないくらいですが、自前のカメラ+望遠レンズを買うまでハマっているので、備忘録を残してカメコ始めたい人のきっかけの支えにしてほしい〜〜ってことで書きます。

 

 

 

カメコ始めたきっかけ

私がカメコ始めたきっかけは、いつも一緒に参戦している仲良しのお友達がカメラ専攻でめちゃくちゃ詳しくて、ノイミー1stコン(中野)の時にその子にカメコ席入って撮ってほしい!ってお願いしたらめちゃくちゃ良い写真撮ってくれて、友達としてもカメコとしても信頼できてるから教わりたい〜!と思ったのと、同じ値段払うなら自分で高画質で撮れるカメコ席ってめちゃくちゃコスパ良さそうじゃない…?あの瞬間この瞬間を自分の手で撮れるのってやばそうじゃない…?って思いからでした🎶

あと、お友達が撮る写真が1番好きで、私もいつかこんな写真撮りたいなって目標にしてるので毎回一緒に参戦して1番近くで上手い撮り方とかを学べてるのも、カメラ購入してまでカメコしてるモチベの1つ。

 

詳しいお友達がそばにいるっていうすごく恵まれた環境で始めることができたけど、普通はそんな環境なかなか無いので、教えてもらったことと、自力で調べて得たことを書き記していく備忘録です📸

 

 

 

1.どこのメーカーのカメラにするか

これは本当は正直言うと完全に好みではあるけど、初心者に好みとかいう概念は存在しないので教わった間違いないメーカーをお伝えします〜

Canonキヤノン

→言わずもがなカメラって言えばここって感じ名前聞いたことあった。肌の質感とか青っぽく映る色味はCanonがとても良いと評判だし、実際オマクポ(Canon EOS 5D Mark IV)を使っているお友達の写真はめちゃくちゃ良い。この肌の質感とかの違いは、実際撮ってみて比較をしてみると意外と分かりやすい!

SONYソニー

→ここもよく聞く!カメラ強いんだ?!って始めて知った。ミラーレスの種類が豊富!色味はなんだか黄色っぽい感じだけど、AF(オートフォーカス)が優秀と噂で聞いたので気になってた。

 

結局有名どころかよってなるかもだけど、初心者こそ圧倒的な世界シェア占めてるここ2つどちらかにする方が失敗がないはず。

じゃあどっちが良いの?って話だけど、これはマジで好きな方にして良いと思う。他にもNikonとか良いメーカーはたくさんあるので、カメラ詳しいお友達、ヨドバシの店員さんとかに聞くと理解が深まって悩むのも楽しくなると思います👍🏻

 

1.5.どこのレンタル会社にするか

これは私がカメラ買うまで利用してたところを紹介します〜

マップレンタル

マップレンタル | カメラ・交換レンズのレンタル

ここ使ってました!

友達にどう?って聞いたら、ラインナップも申し分ないし、カメラ売ったことあるけど良い感じだった🎶ってお墨付きをもらったのでここにした。他にも色々あるけど、ここも大手を選びました。新宿にしっかりした店舗あるし、カメラ周りも取り扱ってる。

レンタルの時、まずは会員登録するんだけどクレカが無いと登録できないから、未成年は親御さんに頼むしか無いかな…。レンタルの仕方とは、ホームページ見てもらうか分からなければ教えられるのでDMください〜!

 

店舗受け取り、発送の2通りでのカメラ受け取り方法があります。新宿の店舗が〜18:00までで仕事早退しないと取りに行けないので毎回発送にしてました😿

参考にまでに、始めてレンタルした時のカメラとレンズの種類と価格を載せておきます。

・3/30受け取り、31日使用、31日返却(1泊2日の発送でのレンタル日数)

・カメラ本体:Canon EOS 6D Mark II

・レンズ:Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM(キヤノンEFマウント)

・値段:カメラ¥14,400+レンズ¥7,380+補償費(レンタル代の10%)¥2,178=¥23,958

トータル¥23,958でした!これは私が初心者なのに欲張って少し高めのカメラをレンタルしたのでこの値段です。

 

2.カメラについて調べる

そもそもカメラの詳しい事は何にも知らず、ただシャッター押せば撮れるという認識しかなかったので「🔍カメコ おすすめカメラ」とかで調べると、f値がうんちゃら、シャッタースピードがなんちゃら、AFはちゃらちゃら〜〜と専門用語ばっっっかり出てきてハア…😞となっていた身として、最低限把握しておくと後々助かる部分をピックアップして、まだ私も全然詳しく無いので参考にしたサイトのURLを載せます。

 

f値ISO感度シャッタースピードについて

F値(絞り)とは?初心者でも理解できる設定とシチュエーション

カメラレッスン - Lesson8:ISO感度をマスターしよう | Enjoyニコン | ニコンイメージング

しっかり頭に叩き込まなくても、f値絞る=数字小さいこと、ISO感度高いと光を多く取り込めること、シャッタースピードが遅いとブレやすいこと辺りをなんとなく理解できていれば、最低限困らないかな〜と正直思います。

きちんと理解できているに越した事はないですが、文系の私にはムリでした😿

ISO感度はリサイタルズの「888月〜夏にも程がある〜」の歌詞で、『あの日の写真ISO感度高くてwhite white white』があって、ISO感度高いと白くなるんだ🎶って覚えました)

カメコする時のカメラ設定は、f値は絞って、ISO感度はオート、シャッタースピードは1/500〜にする!が基本かな〜と思います。私は基本的にそうなるように設定してます!

 

焦点距離について

焦点距離 | 撮影の基礎知識 | デジタル一眼カメラ α(アルファ)で写真撮影を楽しむ | 活用ガイド | デジタル一眼カメラ α(アルファ) | サポート・お問い合わせ | ソニー

デジタル一眼レフカメラの基礎知識 - レンズ | Enjoyニコン | ニコンイメージング

カメコは望遠レンズを使うことが多いと思うし、調べてると見かける200mmとか400mmとかはこの焦点距離のことです!数字がデカければデカいほどより遠くを撮れるけど、レンズは重くなる!最初から欲張って〜600mmとか持つと普段運動してない人は耐えられないので辞めた方が良い。(私が初めて借りた100〜400mmレンズは1.5kgで公演終わりには腕が死んでいた)

 

一眼レフとミラーレス

ミラーレス、一眼レフカメラの違い。初心者が使うならどっち?

カメラ初心者教室【カメラの基礎知識】一眼レフとミラーレスの違い | ビックカメラ.com

一眼レフは、レンズに入ってきた光をミラーの反射でファインダーに入ってくるのでリアルタイムにシャッター切れる。

ミラーレスは、レンズに入ってきた光を映像に変換してファインダーのモニターに映すから本当に若干すこーーしだけ時差がある。

すごくすごく簡単に言うとこんな違いがあるけど、ミラーがあるかないかで重さが全然変わってくるから、もちろんミラーレスの方が軽い。

リアルタイムでシャッター切れるなら一眼レフが良くない?と思いがちだけど、今のミラーレスは進化してて時差もほとんど気にならないくらいまでになっていると思ってます。1番良いのはヨドバシとかの家電量販店で一眼レフとミラーレスを触ってみると違いを体感できて、理解度が深まると思う。買わないで触るだけで帰って全然大丈夫。そんな人ばっか売り場にいるよ。私が買う時は3日くらい仕事終わりに売り場に行って、全部のカメラを見て気になるものをピックアップして、触ってみて、店員さんに質問して最終判断をしました!40万以上の買い物だったので時間をかけて納得できるものを選びました!

 

公演中のカメコタイムは大体30分前後。この時間、カメラ本体とレンズ合わせて約2〜3kgを顔の位置で構え続けることも考えて選ぶと良い。

 

メーカーによって得意なものが違うからです!一眼レフは老舗のCanonがやっぱり優れていて、ミラーレスは先駆けのSONYが圧倒的に強いって言われてます。(ネット調べ)

私はなんで最初Canonの一眼レフにしたかと言うと、一眼レフ独特のシャッターを切る時の感触と音がいかにもカメラで撮ってます📸って感じがして、かっこよかったから🎶それだけの理由です。

 

 

ずらずらと書きすぎてしまって、長くなってしまったので一旦ここまで。実際レンタルするカメラの決め手とかを書こうと思ってます!あと知りたいことあれば教えてくださいー!書きます!